給湯室の破れていた配管もすべてやり直し(ここはほっくんがやってくれた)、
これで水回りも完成。
浴室も丸一日かけて清掃、綺麗になった。

玄関を入ってすぐの階段部分も壁、天井をを清掃後に塗装。

トイレも撤去して床材を張る。

サンルームは二重になっていた中側を解体して、腐っていたネタ木も撤去し、
外側のサッシだけにし、ボロボロだった天井部分をを解体して木で片なだれの屋根を作る。

台所もこんな状態・・・
とにかくきたない・・・・・・

和室の隣奥の部屋。
ここもカビだらけ・・・・

据え付けのたんすがあった。
これはなんとか使えそうなのだが。
左の奥はカビが凄い状態だ。

こんな家でした。
半年間無人だったので草もすごいです。

洗面所やトイレもご覧の通り。

全部で何百枚張ったか分からんが壁同様に張っても張っても床はある。。。。って。
なんとか先が見えてきたわ。。。。。

いよいよ床板張り作業を開始。果てしない。。。。めちゃくちゃ大変。。。。。。

屋根にトタンを張りほぼ完成。これで雨漏りもしない。

2階の二部屋も壁を清掃、補修して、床のカーペットをはがして床板を張った。

奥の部屋だった部分も壁を一部塗装している。
タンスの前に壁材が置いてある。
これを長さを合わせて一枚、一枚張ってくってわけ。。。。

壁材を張ったら一気に部屋らしくなってきた。幅10cmほどの壁材を一枚、一枚
はめ込みして張り込んでいく。。。。。。やってもやっても壁はある。。。。。
ふーーーーーーーー。

壁材を張るまえに下地板の合わせ部にテープを張り養生する

いよいよ壁材の張り込み開始。。

和室と奥の部屋をつないだ部分の天井と居間の天井を清掃して塗装した。
(これは塗装のプロのデュエがやってくれた。以後塗装部分はすべて奴にお任せだ。。)

新しい換気扇を取付け、正面壁と吊戸棚は清掃後100均でかってきたシートを張った。

台所は解体の後で台(フレーム)をつくり、左側に冷蔵庫は入るように6cmサンダーで切断して切り詰め改造した。

サンルームもまず床を解体して下地のコンクリートを出した。
ここの床はこのままコンクリートで使えそうだ。
工作室にする予定。
例の雷作業もするのでコンクリートのままの方が都合がいい。。。。。

そうこうしながら居間の壁下地張り作業も進めていく。

サンルームは二重になっている。
初めに作ったサンルームが雨漏りなどで傷んだために、その外側に新しいものを
作ったらしい。
屋根は二つともボロボロに破れ雨漏りが凄い。
床も腐ってボロボロだ。

OSBや壁板などを発注して、届くまでに玄関やサンルームを解体しながら
先の作戦をたてる。

洗面所、お風呂、トイレ。
洗面所も古ぼけてこのままでは使えない。
お風呂も物凄くきたなくてカビだらけ・・・・
トイレはタンクが壊れていて使えない。

こんな状態からどうしたもんか?????
予算100万円・・・・・・・
うーーーーーーn。

まずはカビの原因究明と作業作戦をたてるため解体してみる。

中に入ってみると
いたるところカビだらけ・・・・
壁紙もめちゃくちゃ状態でした。

アンテナタワーも建てなんとかなたわ。。。。。。。。。

まだ2階やサンルームの工作室など残っているがおいおいやってくわ。。。

外階段は冬に凍ると危ないので手摺りをつけた。

そしてほぼ完成。。。。。。。。。。。

なんということでしょう。。。。。。。。。。。。。。。。。。
引っ越しも完了してこんなになりました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

壁、床を張り終えて、集合煙突あとも塗装。
ほぼ姿が見えてきた。

カーテンなどはしたくないので目隠しの格子板張りにした。
プラモデル塗装換気扇も取り付けた。

居間の床を解体、床暖なんぞがあってえらい苦労した。
固定していたネジ山がつぶれているはくそ重たいわ。。。。しょうがなくバリを駆使して
破壊したわ。。。。。。。

これですべての床が面一になりバリアフリーのようになった。

洗面所を解体して1X4材で新たに製作。

奥の部屋。
たんすの左奥がカビでひどかったので、作り付けのたんすの一番左の
洋タンス部分を取り外して、カビのひどかったところなどを清掃、修理して。。。
洋タンスをもとに戻すためにこの部分をまず壁塗装などして仕上げる。

毎日こうやってひたすら張っていった。。。。。。。
(これってまだ下地だからな。。。。。。)

更にどんどん解体(解体と言うより破壊に近い)、和室の床の間、押し入れも破壊、さらに奥の部屋との間の壁も破壊してほぼワンルーム状態にした。
同時に床も絨毯をはぐなどして解体していく。



この時点で下地のネタが等間隔になっていないことが判明、、、
このままでは壁板を張るにも面倒だし断熱のことも考えて下地に厚いOSB材を
張ることにした。

給湯器は使えそうだが。。。。
水道も元栓を開けたら数か所から水が噴き出した。
ちゃんと水抜きしていなかったのか、、、、配管が破れている。
んんんーーーーーーーーー。

洗面化粧台も汚れがひどい。
ここも解体して作り直すことに。。。。

台所の換気扇も壊れていてまわらない。
交換だなーーーー。

台所はシステムキッチンだがばらしてみると木部分は腐っている。
汚れもひどい。
ステンレスの部分だけを磨いて再利用することにする。

カビが一番ひどかった和室の端部分を解体してみた。
壁紙だけにカビがあって中の断熱材などは大丈夫そうだ。
やっぱり結露による表面カビのようだ。

居間や玄関まわりも壁材を張り込み、だんだん感じがでてきた。

発注していた壁下地のOSB板が届いたので張りはじめる。
年には勝てん。
1枚がなかなか重い。ひとりで支えながら打ち付けていくのはたいへんだ。
下のほうはまだいいが、脚立を使う上の方はつらいわ。。。。。。。